日本共産党 港区議団
大 中 小
 
HOME > 政策・主張 > 災害時要援護者対策の強化を!
政策主張
医療・介護
社会保障
子育て・教育
まちづくり・環境
雇用・労働
中小企業・商店
平和・文化
その他

災害時要援護者対策の強化を!

  災害時要援護者対策については、①プライバシーの保護・尊重は当然のことですが、本人任せにせず、登録者名簿をしっかりと作成すること。②だれが(複数)、どのように手助けするのか明確に。③リヤカーや担架などの機材が必要なのか、必要ならどこに備えておくのか決めておくこと。④日頃から、きめ細やかな相談と準備をし、実際の訓練をやっておくこと。⑤いざという時に「災害時要援護者」を支える力となる地域のコミュニティ力を強化するため、アドバイザー派遣だけでなく、財政的支援も含めた支援を強化すること。 等が必要。   (11   2定 風見議員  代表質問)

 

困った時は
気軽に相談
無料相談会 
弁護士が相談に応じます


区民アンケート

区民アンケートの集計結果です。下記をクリックしてご覧ください。

icon-pdf.gif 2014年区民アンケート報告.pdf


  いのくま正一 大滝実 風見利男 熊田ちず子