区民が持ち込んだ食品の放射性物質の検査が今年の1月から消費者センターで始まりました。
検査のため食材を1kg持参しなければならず、区民にとって負担が大きく、大変なため、改善を求める声が寄せられていました。
3月の定例会の予算特別委員会で検査方法の改善を取り上げ、4月から食材の量が500gに引き下げられました。
これまでの検査総数は14件です。食材はお米が多く、ジャガイモ、椎茸、かぶなどの野菜が持ち込まれています。
検体量が今までの半分になったので、不安があれば気軽に消費者センターに持ち込み検査を受けてください。

放射能測定器