HOME 6次ボラ 報告③ 石巻
動画

2012.1.6
 石巻市の被災実態です。
>本会議質問の動画はこちら
プロフィール
 憲法を解釈で変えて戦争する国にするなど絶対に許せません。憲法9条を守りぬきます。原発ゼロ、消費税の10%へのさらなる大増税を中止させましょう。
 港区政でも保育園に入りたくても入れない待機児童がいっぱいで、特養ホームも不足しています。認可保育園と特養ホームの建設は待ったなしです。安心して暮らせる港区へきりかえるため、議席奪還した力をフルに発揮して奮闘します。

1960年生まれ、群馬県出身。高崎商業高校卒。日本機関紙印刷所入社、労働運動に参加。港区労連事務局長、芝公園を守る会幹事、高い国定資産税の減額運動など住民運動に従事。1999年港区議会議員初当選。区議団幹事長、区議会決算委員長、区民文教常任委員長、港区都市計画審議会委員、港区消防団運営委員など歴任。
現在、区議4期目。区民文教常任委員会副委員長、交通・環境等対策特別委員、議員団幹事長。
趣味は、野球、歴史文学、囲碁、落語、料理。

詳しくはこちらのリーフをご覧ください
fpmhd673@ybb.ne.jp
inokumasa@yahoo.co.jp (臨時)
リンク
>日本共産党中央委員会
>日本共産党東京都議会議員団
>日本共産党港区議団ホームページ
>小池晃
>吉良よし子
>笠井亮
カテゴリ
01 活動報告 (322)
02 国政 (199)
03 都・区政 (144)
04 政策 (133)
05 震災ボランティア (188)
06 料理 (191)
07 趣味・思うこと (36)
08 その他 (112)
09 動画 (90)
10 blog (356)
最近のブログ記事
2018.3.21
豚ロース焼きました
2018.3.20
議員団ニュース号外できた。予算で実現する~
2018.3.20
御成門中学校の卒業式 感動の歌声
2018.1.12
港区労連の旗開き。頑張るぞ~って息高く
2017.12.28
後援会ニュース新年号できました~
2017.12.22
先日 柚子が群馬の田舎から届きました。冬至ですから柚子湯に~
2018年3月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
検索
キーワードで検索できます。

6次ボラ 報告③ 石巻

手作りの看板.JPG00217お届け終わって全員で写真.JPG00220仮設住宅でやっと冬支度の工事.JPG00222要望が寄せられていたパソコンを手渡す.JPG00232南三陸町ガレキの山.JPG00234SLも流された.JPG00236大川小学校で12月11日法要がが.JPG

 

 手作りのカレーライス看板です。

 

 

お届け終わっての、全員で写真撮影です。

 何となくみんなの表情が和んでいます。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

一方、仮設住宅の風除工事=冷たい風や雪が玄関に入らないような設備、の工事がようやく始まったところです。すべての仮設住宅の工事が間に合うのでしょうか。何故最初から設置しなかったのか。怒りもわいてきます。

  実は、夏に県が約束していた、玄関の網戸は、すべての仮設には設置されませんでした。向陽の仮設は、来年に回されたそうです。結局、宮城県が仮設住宅建設を大手ゼネコンに丸投げしたのが大きな原因です。

 

 パソコンを引き渡しました。実は、以前から要望が寄せられていました。仮設に暮らす方で、自治会の役員さんがパソコンが流されて手書きの連絡ニュースをつくり、コンビニでコピーして配っているという情報をいただき、パソコンを探していました。

 中古ですが、2台ノートパソコンが見つかり届けました。

 後で、手紙もいただきました。大変な喜びようで、こちらも感激です。

 

 

 南三陸では、瓦礫の山・山・山です。SLも横倒しのまま。女川でも同じでした。いったい何時、復旧、復興できるのでしょうか。兆しもないという状況です。

  

 一番下の写真は、大川小学校での12月11日の月命日の法要です。

 多くの児童が犠牲になりました。今も行方不明のお子さんの母親が、娘さんに手紙を出していました。

  (00ちゃんは寒がりだから、暖かくしているかしら・・・)というような手紙でした。言葉もでません。

 

 被災から9ヶ月が過ぎました。これからも長い長い救援活動が必要だと、あらためて痛感した第六次ボランティアでした。