港区議員団 第2回定例会レポート

港区議会第2回定例会レポートが出来ました。

【新区長誕生】清家愛区長のもと、第2回定例会が開催
・区民の皆さんと一緒に優しさと笑顔があふれる明るい未来を切り拓く
・誰ひとり取り残さない区政実現のため、ともに力を合わせます
第2回定例会にて、福島宏子区議が質問しました!

困りごとがありましたらいつでも相談してください。

港区議員団 第1回定例会レポート

港区議会第1回定例会レポートが出来ました。

【2024年度予算 みなさんと力を合わせて実現しました!】
・難聴の早期発見の為 高齢者の聴力検査を開始
・障害者福祉タクシー・障害者自動車燃料費助成アップ
・高齢者エアコン購入費 設置助成アップ
・区営住宅シティハイツ白金・一ツ木 建て替えにむけて現況調査開始
・18歳までのインフルエンザ予防接種費用助成額アップ
・マイボトル給水に対応した給水機を設置

困りごとがありましたらいつでも相談してください。

港区議員団 第4回定例会レポート

港区議会第4回定例会レポートが出来ました。

【給食費無償化 特別支援学校、アレルギー等でお弁当持参にも拡大!!】
日本共産党区議団は、区立小・中学校の給食費の無償化と併せて、特別支援学校に通う児童・生徒の給食費も助成するように提案してきました。その結果、今議会に「特別支援学校等給食費負担軽減」として736万3千円の「補正予算」が組まれました。

困りごとがありましたらいつでも相談してください。

港区議員団 第3回定例会レポート

港区議会第3回定例会レポートが出来ました。

神宮外苑の再開発、ロッシェル・カップさんらが呼びかけた「再開発の見直しを求める」オンライン署名が22万4千人以上寄せられ、9月25日盛山正仁文科大臣に提出、要請しました。
共産党区議団は、当初から神宮外苑の樹木、緑、景観、自然を守るために、計画の抜本的見直しを求めてきました。
超党派の国会議員連盟、都議会議員連盟も発足しました。さらに世論を広げ、再開発をストップさせましょう。

困りごとがありましたらいつでも相談してください。

港区議員団 第2回定例会レポート

港区議会第2回定例会レポートが出来ました。

9月から学校も保育園も「給食費ゼロ」が実現します!

第2回定例会で小中学校と保育園の給食費無償化のための補正予算が組まれ、可決成立したことで9月から実施となります。公約実現第1号となり、大変喜ばしいことです。
区民の運動と共産党区議団の長年の提案が実った形です。

困りごとがありましたらいつでも相談してください。

港区議員団 第1回定例会レポート

港区議会第1回定例会レポートが出来ました。

23年度予算修正案を議会に提出しました。

修正案では、「学校給食費ゼロ」「国保子どもの均等割ゼロ」「75歳以上医療費ゼロ」の3つのゼロを掲げました。
賃金は上がらず年金は下がり、国保料をはじめとする社会保険料は上る一方です。
この修正案は昨年来続く諸物価の高騰で、大変な状況の区民生活を少しでも応援するための内容です。各会派に共同を呼びかけましたが、賛同を得られませんでした。提案した「予算修正案」への質問はせずに否決しました。

困りごとがありましたらいつでも相談してください。

港区議団第4回定例会レポート 

港区議会第4回定例会レポートが出来ました。

帯状疱疹ワクチン接種費用助成が実現しました。

引き続き、子育て世代支援、子どもや高齢者に優しい区政のため、全力をあげていきます。

また、日本共産党港区区議団が実施した「港区民アンケート」の結果をお知らせいたします。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございます。次の議会など様々な場を活用し、ご意見の実現を目指します。

困りごとがありましたらいつでも相談してください。

22.12港区議団4定表

22.12港区議団4定裏

 

 

11月25日、福島宏子議員の一般質問

11月24日から12月2日まで、港区議会第4回定例会が行われました。

11月25日に、福島宏子議員が一般質問を行ないました。

港区上空も飛行機が飛ぶ「羽田新ルート」、気候危機対策、ジェンダー平等、保育の充実、聞こえの支援、コロナ対策などの質問を行ないました。

質問と答弁の詳細は、以下のPDFよりご参照ください。

2022.4定 福島回答一般質問答弁

11月24日、風見利男議員の代表質問

11月24日から12月2日まで、港区議会第4回定例会が開催されました。

11月24日に「風見利男」議員の代表質問は以下のPDFファイルのとおりです。

国民健康保険の負担減、時間外労働の管理と手当支払いの徹底、災害時の避難所の扱い、介護保険制度の見直し、終活サポート、公立小中学校給食費無償化を要望すること、神宮外苑の樹木と景観を守ること、などの質問を行ないました。

風見議員4定代表答弁