区議選ではお世話になり、ありがとうございました。
皆さんの要求実現に全力で頑張っています。手話言語条例の制定、中学3年生までインフルエンザワクチン接種費用助成、医療的ケア児・障害児を受け入れる元麻布保育園の開設など実現させることができました。野党政権の実現は待ったなしの課題です。お力添えをお願いします。
港区議団ニュース10月号外
9月13日 熊田議員による一般質問
9月12日 福島議員による代表質問
2019年第3回定例会傍聴案内
2019.3定傍聴案内2019年9月12日から港区議会第3回定例会が始まります。みなさんの傍聴をお願いいたします。
6月18日(火)第2回定例会。福島議員による一般質問
2019年第2回定例会での福島宏子議員による一般質問です。
「子どもたちの安全を守ることについて」「幼児教育・保育の無償化について」「羽田低空飛行計画について」等、区民要望の実現を訴えました。(答弁も掲載しています)
6月17日(月)第2回定例会。風見議員による一般質問
2019年第2回定例会での風見利男議員による一般質問です。
「(仮称)神宮外苑地区市街地再開発事業について」「青山地域に鮮魚等の移動販売について」「年金問題について」「国民健康保険料の第2子以降の子どもの均等割を無料にすることについて」等、区民要望の実現を訴えました。(答弁も掲載しています)
準要保護世帯の新入学学用品費の拡充・改善の申し入れ
5月29日、日本共産党港区議員団は教育長に「準要保護世帯の新入学学用品費の拡充・改善の申し入れ書」を提出しました。
経済的理由で就学できないことがないよう、学校教育法に基づいて就学に必要な経費の援助制度(「港区就学援助」)があります。
生活保護世帯と生活保護世帯に準ずる世帯(準要保護)が対象です。入学時に必要な経費の一部を支給する「新入学学用品費」があります。
生活保護世帯は2018年10月に支給額が引き上げられ、今年の新小学1年生は63,100円、新中学1年生は79,500円支給されました。しかし、準要保護世帯は就学援助が改善されていないため、新小学1年生は47,380円、中学生は54,070円のまま据え置かれています。早急に改善するよう申し入れました。
申し入れに、教育長は「実態調査の結果に基づいて早急に結論を出します」と答えました。
保育園児の散歩時の安全対策についての申し入れ
2019年5月16日(木)午後3時~
日本共産党港区議員団で港区長に申し入れを行いました。
先日、5月8日に滋賀県大津市で散歩途中の園児が巻き込まれれる痛ましい事故が発生しました。園庭のない保育園が78%にも上る港区でも他人ごとではありません。
「全ての保育園の散歩コースの安全点検を行うこと。点検に当たっては保育園任せにせず保育課も協力すること」「散歩時の補助ができる人の確保と人件費の補助を行うこと」「安全上問題があるところは、道路管理者や、交通管理者に改善を求めること」「安全上問題があるところは、対策ができる間、他にう回路がないのか検討すること」「事故があったからと言って、散歩を自粛することがないようにすること」の5項目です。
副区長からは、「申し入れをしっかりと受け止め、区長にお伝えします。各支所を通じて全園の安全点検を指示したところです。」と話されました。