第3回定例会、熊田 ちづ子 代表質問を行いました

9月11日(火)から始まった港区議会第3回定例会にて、私、熊田ちづ子が代表質問をおこないました。

「指定管理者の公金の不適切な取扱いについて」や「入札制度の改善」についてや、「就学援助の改善・充実について」「保育園の保育士の配置について」など、区民のくらし、福祉を守る立場で質問しました。

質問と答弁を掲載いたします。お気づきの点やご意見ご要望をお寄せください。

3定代表熊田質問と答弁

港総がかり宣伝

7月30日(月)に行われた品川駅港南口での定例宣伝に参加しました。当日は17名が参加し、にぎやかな宣伝になりました。

憲法9条守ろう(3000万署名)の署名用紙の入ったポケットティッシュは1,000個全部を配りました。

夏休みで子供たちも多く、署名用紙を受け取ってくれました。「お父さんお母さんに渡してね」というと「はい」と元気な声が返ってきます。
憲法9条あなたたちに引き継ぐからね

                憲法9条を守ろうと訴えました

 

日本共産党提出の港区学校給食費の助成に関する条例(給食費の無償化)自民・公明・政策会議・維新が否決

2018年7月27日、区民文教常任委員会にて共産党が提案した『港区学校給食費の助成に関する条例』が審議されました。
共産党は「憲法26条において、『義務教育はこれを無償とする』と定められている。」と無償化を主張しました。これに対して自民党、公明党、政策会議(立憲民主党・希望の党・社民党・無所属など)、維新は「財政負担が大きすぎる」「国が責任を持つこと」「食材費を保護者が支払うのは当たり前」などの理由で、否決しました。今後定例会の本会議(9月中旬ごろ開会予定)で採決されます。

    採択を主張するいのくま議員
      質問に答える風見議員

学校給食費の無償化は、全国80か所以上の市町村で実施されており、東京では千代田区、品川区、葛飾区が一部を補助しています。
2017年の都議会議員選挙政策で、自民党も公明党も学校給食の無償化を掲げていました。それなのに条例を否決したのです。区民の皆さんの感想や意見をお寄せいただきたいと思います。
共産党議員団は、23区に先駆けて港区で実施できるように今後とも奮闘します。

羽田低空飛行計画撤回パレード第3弾

7月15日14時から羽田低空飛行計画撤回パレードが行われました。今回で3回目です。今回は青山地域で開催され、酷暑の中のパレードでしたがたくさんの方が参加しました。宣伝カーからも「パレードに参加のみなさん、水分をお取りください」と何度も呼びかけがありました。一人も具合が悪くなる方もなく解散地点まで元気にパレードしました。警備にあたってくださった警察の方のも暑い中本当にありがとうございました

♪住宅の上に飛行機飛ばすな♪学校の上にも飛行機飛ばすなと参加者の熱い思いが青山地域に響きました。

  

 

 

 

パレードに先立ち集会が開かれ、吉良よし子参議院議員が連帯のあいさつを行いました。国会での質問で半年間で219件の部品落下があると明らかにされたことなどが話されました。
港区議団も4人全員が参加し、風見区議が代表して挨拶しました。

6月開催の区議会には白金地域の14町会・商店会の連名で「羽田の新飛行ルート案の見直しを求める」請願が出されましたが採択を主張したのは共産党だけで自民・公明・政策会議・都ファなどの多数で継続審査になっています。
計画を撤回させるまで、会のみなさん、請願を出されたみなさんと力を合わせて取り組んでいきます。頑張りましょう。

安倍9条改憲STOP!集会

  6月30日安倍9条STOP!集会(戦前にはさせない)に参加しました。

主催はみなと・9条の会、戦争法廃止みなと総がかり行動実行委員会です。

講演は、東京新聞編集委員の半田滋さんによる「憲法に自衛隊を書き込むとどうなるの?」でした。
On7~オンナナ~の皆さんによる朗読や、みんなとピースサンデー合唱団の歌など盛りだくさんでした。

連帯のあいさつでは日本共産党は山添拓参議院委員と共産党港区議団4名が参加し、山添拓参議院議員が連帯のあいさつを行いました。自由党と社民党からも代表のあいさつ、海江田氏からメッセージが寄せられました。

 9条改憲STOP!皆さんと力を合わせて頑張りましょう。

 

羽田の新飛行ルート案の見直しを求める請願が継続に‼

「羽田空港の機能強化に伴う、港区上空を飛行する計画の見直しを求める請願」が6月21日交通環境特別委員会で審議され、日本共産党は採択を主張しましたが自民・公明・政策会議などの多数で継続審査になり、傍聴者から驚きと怒りのどよめきが起きました。

 

交通環境特別委員会で、請願採択に頑張る猪熊議員、大滝議員

「羽田空港の機能強化に伴う、港区上空を飛行する計画の見直しを求める請願」は飛行下で影響を受ける白金地域の14の町会長さんや商店会長さんなどが連名で提出しました。
請願者は趣旨説明の中で「安全を確保するために議会の力と知恵をかしてほしい」と切々と訴えました。

この請願には、34名中18名の議員が紹介議員になっています。半数以上の議員が紹介議員になっているので、当然採択されると多くの方が思っていたのではないでしょうか。(私も採択されると思っていました)
こんなことでは議会の信頼にもかかわります。本当にひどいです。

審議を見守っていた傍聴者からは驚きと怒りのどよめきが起きました

 

港区もブロック塀の緊急調査を実施します

昨日の総務委員会で報告されました。

大阪北部の地震で高槻市のブロック塀倒壊事故を受けて、港区もすべての区有施設内における塀の設置状況を把握するために6月19日から調査を開始しています。

材質にかかわらず全ての塀を対象に調査します。調査結果をまとめ、塀の安全性の確認作業を行います。

再び悲しい事故が起きないよう、早急に安全対策がとられるよう私たちも取り組みます。