HOME > 2012年11月アーカイブ
動画

2012.1.6
 石巻市の被災実態です。
>本会議質問の動画はこちら
プロフィール
 憲法を解釈で変えて戦争する国にするなど絶対に許せません。憲法9条を守りぬきます。原発ゼロ、消費税の10%へのさらなる大増税を中止させましょう。
 港区政でも保育園に入りたくても入れない待機児童がいっぱいで、特養ホームも不足しています。認可保育園と特養ホームの建設は待ったなしです。安心して暮らせる港区へきりかえるため、議席奪還した力をフルに発揮して奮闘します。

1960年生まれ、群馬県出身。高崎商業高校卒。日本機関紙印刷所入社、労働運動に参加。港区労連事務局長、芝公園を守る会幹事、高い国定資産税の減額運動など住民運動に従事。1999年港区議会議員初当選。区議団幹事長、区議会決算委員長、区民文教常任委員長、港区都市計画審議会委員、港区消防団運営委員など歴任。
現在、区議4期目。区民文教常任委員会副委員長、交通・環境等対策特別委員、議員団幹事長。
趣味は、野球、歴史文学、囲碁、落語、料理。

詳しくはこちらのリーフをご覧ください
fpmhd673@ybb.ne.jp
inokumasa@yahoo.co.jp (臨時)
リンク
>日本共産党中央委員会
>日本共産党東京都議会議員団
>日本共産党港区議団ホームページ
>小池晃
>吉良よし子
>笠井亮
カテゴリ
01 活動報告 (322)
02 国政 (199)
03 都・区政 (144)
04 政策 (133)
05 震災ボランティア (188)
06 料理 (191)
07 趣味・思うこと (36)
08 その他 (112)
09 動画 (90)
10 blog (356)
最近のブログ記事
2012.11.28
12次ボランティア、冨田なおきさんの事務所開き
2012.11.22
宇都宮けんじさんを支持決定。日本共産党
2012.11.16
解散総選挙ですね。政治のおおもと変える選挙に。
2012.11.10
12次ボランティア。11月22日出発。24日に炊きだし。お知らせポスター出来上がり。
2012.11. 7
憲法9条を守る一点で手をつなごう 港9条の会企画。新原昭治さん講演   おとといの弁当紹介
2012.11. 3
芝浦港南のふれあい祭り。煮玉子美味しかった。被災地の写真展がありました
2018年3月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
検索
キーワードで検索できます。

2012年11月アーカイブ

DSC01222.JPG第12次ボランティアへ22日から25日までいきました。まとまった報告は後日行います。          今回は青年を中心に10名です。石DSC01266.JPG巻の救援センターでの米の小分け作業と、日用品などをセットにする作業の写真です。小分けは275袋つくりました。流れ作業で次々と進めます。

 宿での交流風景です。沖縄の「さんしん」を演奏し踊ったり語ったりしました。ボラの後の交流は盛り上がります。寒い

DSC01216.JPG季節なので、大鍋で野菜やカキ、豚肉などを、ふーふーいいながら食べます。暖まります.

右の写真は、活動を終えて車で移動中に疲れて、みんな寝ているところ。

 

 11月26日夜、冨田なおきさんの事務所開きです。1区で冨田さんの勝利をめざします。政党らしい政党は、日本共産党です。

 昨日出来たかと思ったら、明日どうなるかわからない政党ではありません。DSC01315.JPGDSC01303.JPG

宇都宮けんじさんと志位和夫委員長が会談し、政策が完全に一致。日本共産党は宇都宮さんを支持をし、都政の転換をめざします。 2012112001_01_1.jpg 宇都宮さんは、日弁連の前会長です。原発ゼロの運動や年越し派遣村の名誉村長もつとめました。貧困を無くすために先頭で頑張ってきたのが宇都宮さんです。一番、都知事にふさわしい方だと思います。石原知事の13年間で、弱肉強食の都政が強められました。宇都宮さんは、「人にやさしい都政を」と出馬を決意されたのです。

 私たちも全力で押し上げていきたいと思います。

                                                                                                         

カテゴリ: 03 都・区政
DSC01104.JPG 
今日、16日に衆議院は、解散となる見込みです。いよいよ総選挙ですね。
 行き詰まった政治を、国民的に打開する選挙へ。私たちは、議席の倍増をめざして頑張ります。

 写真は、色づいた木の葉が落ちていたので、家に持って帰り撮影。
 秋を通り越して、冬ですね。
カテゴリ: 02 国政

  11月24日に東松島市DSC01098-3.JPGの陸前小野駅前仮設住宅で、トン汁250食を炊き出します。あわせて、物資のお届け、無料バザー、幼児自転車とロールピアノの抽選会もやります。

 仮設住宅とその周辺に事前にお知らせするポスターが出来上がりました。

  現地に貼り出されます。

港9条の会の表記企画が11月3日麻布区民センターで行われました。「沖縄と結ぶDSC01087.JPG平和のつどい」です。

講演した新原昭治さんは、アメリカになんども渡り、公文書館にて米政府が公表する文書=(アメリカでは非公開文書が、50年経つと公開される制度)=を詳細に調査されてきた方です。

 講演の中で、核密約などを細かく説明してくれました。私が印象に強く残ったのは、米国政府が、日本の各種の運動を相当意識していたこと、怖がっていたことを公開文書で何度も見つけた。原水爆禁止運動や沖縄の基地闘争などなど・・。そのたびに、この情報をDSC01095.JPG早く日本に帰って、闘っている仲間に伝えたい、と、強くDSC01094.JPG感じていたことをふり返っていたことです。

 相手は強く見えますが、日本国民の運動が大きな影響を与えていることに確信が持てます。すごく励ましになりまDSC01092.JPGした。 

 おとといの弁当です。ポテトサラダ、小松菜お浸し、シュウマイ、ノドクロ、玉子焼きです。

 カボチャは、細長いのを頂いたので、薄く切って焼いて食べました。甘くて美味しい。簡単に食べることができます。

カテゴリ: 01 活動報告

3日、文化の日に芝浦港南区民DSC01071.JPGセンターで、ふれあい祭りがあり、足を運びました。

 煮玉子が美味しかったですね。作DSC01083.JPGり方を聞いたら、玉子は茹でる。味付けは、醤油と酒。鳥の皮を入れて味を引き立てるのだそうです。アツDSC01080.JPGアツでした。

バザーもにぎわっていました。幼稚園児のドングリの木も可愛いです。

 東日本大震災の被災現地の写真展も行われていました。大きなパネルに被害状況がよDSC01076.JPGく伝わってくる写真展です。感想文を書いてきました。

DSC01077.JPGDSC01074.JPG

カテゴリ: 01 活動報告

 ほうれん草がおいしい季節です。ナムDSC01068.JPGルをつくりました。さーと茹でて、冷水でさましよくしぼる。器に入れて、ごま油、つゆか醤油、塩でよく混DSC01070.JPGぜたら出来上がり。ほうれん草を茹ですぎると、へたーとなってシャキシャキ感がなくなります。私は、最初に茎の部分を10秒、次に全体をナベに沈めて10秒です。

 キュウリは、食べやすい大きさにざく切り、青じそを切って、ともにタッパーへ。塩をふって混ぜるだけ。冷蔵庫に入れて時間をおいたら食べるだけ。さっDSC01067.JPGぱりしています。

 第12次ボランティアの移動用レンタカーです。ハイエースのゆったり10人乗り。

 22日の22時ごろ港区を出発。東北道を水沢インターまで走り、23日朝から、大船渡、陸前高田、気仙沼、南三陸、女川、石巻へとくだります。DSC01064.JPG

 11月下旬ともなると石巻方面はかなり冷え込んできます。11月24日は、心も体もあたたまる、トン汁を200食から250食、炊き出します。東松島です。12月からは冬を迎えるため、当分の間はボランティアを控えることになります。

 現在、10名が参加することになっています。20代、30代が多くいます。

 あなたも是非参加を。

DSC01055.JPG自然薯の天然物をいただきました。敷根島の天然物です。

 まず、皮をきれDSC01057.JPGいに洗って、おろします。つゆと醤油を適量入れてよく練ります。すごいもちもち感です。ご飯にのせて食べます。DSC01062.JPG

 フライパンに油少々いれ、練った自然薯を焼きます。写真のようになりますよ。ハンバーグのような形です。

 香ばしくておいしい。おやつや弁当のおかずにあうよ。

 

カテゴリ: 06 料理